山鉾建て 祇園祭
今日は朝から雨が降ったり止んだりしていますが、
昨日から祇園祭の山鉾建てが始まっています。
早速、昨日の夕方撮影しに行きました📷
祇園祭で一番有名な長刀鉾です。
釘を使わず縄で組み立てをされています💦
建物の中でも作業されています💦
長い部品ですね😃
函谷鉾は雨対策のシートがかぶさっていました☔
鶏鉾もちょうど雨に備えてブルーシートをかけられている最中でした💦
今日はどれくらい進んでいるんですかね
山鉾の構造がよくわかるので一度は見られるといいですよ😃
作島ホームページは←こちらから。
| 固定リンク
「雑記」カテゴリの記事
- 祇園祭 後祭宵山(2019.07.24)
- 祇園祭 弓矢町武具飾 2019−2(2019.07.17)
- 山鉾建て 祇園祭(2019.07.11)
- キャラメルナッツケーキ(2018.12.17)
- 餅のどら焼き&芋すいーと(2018.12.11)
コメント